内面から湧き出てくる自分だけの美しさを大切にしたい


PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年11月30日

火曜日の店!

助手の火曜日の店!
くりっぷ ぱれっと
本日、靴下を55足、売りました。
お昼ご飯は、3時頃おまけにお店を見学したいという、お客様が来ました
それも、オレンジ ケーキのお土産付き
ありがとうございます
そういえば、先週のいかっぺ市の時の、お店の写真も載せてみました。
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月30日 18:30comments(0)

2010年11月28日

今日の椎名先生!

11月28日日曜日
只今、ポノポノ講座中です!
ながみね ふれあいセンターにて。
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月28日 19:27comments(0)

2010年11月27日

バリリー座レポ!

11月27日土曜日
今週も引き続き、バリリー座に行って来ました。
今日は、バリリー座に見学の方が来ています。
実は、助手の同級生なんです
仕事の都合がつけば、脇役やお手伝いも、してくれるみたい?
本当は、写真、撮りたかったんだけど、風邪が治りかけで、でっかいマスクしてたから、写せませんでした。
また、気にいってくれたら来てくれるかなぁ?
アンガス君、カッコイイでしょう
宇宙戦艦ヤマトのキムタクばりじゃん
しかーし、座長の後ろでカツラ、回されちゃったよ
今日は、ラストのダンスシーンや歌を主に練習されていました。
なんか、今日は、レポになってないよね
まぁ、いいか!
引き続き、お稽古場が近いので、また、足を運んでみましょう。
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月27日 20:48comments(0)

2010年11月26日

カラー診断レポ!

11月26日金曜日
今日は、久しぶりに椎名先生と、とある、お家にカラー診断に行って来ました。
本日のお客様は、暑い頃にカラーセミナーを聞いてのご依頼です。おまけに、この趣味のようなブログも見ているらしい・・
うれしいですね!ちと感動している助手です
さて、いつものように布をあてたり、ちょっとメークをしたりと楽しく進めさせてもらいました。
このお客様、ご自分のお洋服をきちんとハンガーに掛けていて用意されていて、見やすく説明しやすかったです。
ほとんど持っている、お洋服もご自分に似合うもので、あとは、アクセサリーやストールなどで味付けすれば、ナイスです。
近いうちにオーダーのスーツも作ってみたいそうです。
何か色々、発見されたようで喜んでもらえたみたいです。
残念ながら写真は、ちょっと恥ずかしいということで・・皆様、ご勘弁を・・
あなたもカラー診断やカラー講座を受けてみませんか?
問い合わせ 090 9132 9965 椎名まで。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月26日 20:05comments(0)

2010年11月25日

お〜い、追っかけ岩瀬城!

11月24日水曜日
今日は、前に千代田ラドンセンターに来てくれた、劇団 輝さんを観に岩瀬城までやって来ました。
本当は、月始めに行きたかったのですが、聴くところによると、大人気らしく、座席が取れず、ずるずると気がつけば、月末に・・
第一部 お芝居弁天小僧 菊ノ助
第二部 お芝居暴れ行灯
第三部舞踊ショー
オープニング祭りの神
ラスト ステージ葵 たけし座長の雪椿
お芝居が二本あり、舞踊ショーにと、大衆演劇好きには、たまりません
皆様、岩瀬城に行ってみませんか?
しかーし、実は駅から行きだけ、歩いて行ったのですが、凄い坂道でえらいことに・・
でも帰りは、送迎の方が駅まで送ってくれましたとさ。
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月25日 20:03comments(0)

2010年11月25日

劇団 輝さんの写真集!

11月24日水曜日
岩瀬城にて

posted by 椎名敬子 at 2010年11月25日 20:00comments(0)

2010年11月23日

龍ケ崎いかっぺ市、レポ!

11月23日火曜日
今日は、毎年、助手が楽しみにしている、龍ケ崎商業まつり、別名、いかっぺ市です。
残念ながら聴くところによるとパレードや大抽選会は、天候不順のため、中止らしい・・ちと残念。
とりあえず、行ってみますか?
まず、食の祭典のところへ・・龍ケ崎コロッケを始め、美味しいものがたくさんあり。
コロッケと一緒に串唐揚げも頂きました。
次に上町で発明工夫展とかいう所で、わざわざ、葛飾区から来ている革工房さんを発見!綺麗なキーホルダーを購入。革に描いてある絵は、美大生の作品のようです?即、買いです。一つ、150円とは、また安い。
その先を行くと新町でまいたけ汁の無料振る舞いをしている団体に遭遇!助手のお友達も頑張っておりました。さてさて、お次は、毎年、助手と娘少5が楽しみにしている、流大美術部さんの所に・・無料でオリジナル キーホルダーを作ります。助手は、どうして、こう、無料もんに弱いんでしょう。困ったもんです。
娘少5のお友達も来て皆、嬉しそうに制作に励んでいました。
さて、本日の目玉は、神社裏でのミニ上棟式なのだ!小学生の部や一般の部と時間毎に、くぎられていて大人気イベントなんです。
旧市内の底力ってやつですかね!
これが終わらないと龍ケ崎の今年は、終わらないんです!
なんか、まく前からドキドキしちゃってあたしも前例で餅やらお菓子をゲットできましたそうそう、建物の上に白、黄色、赤、水色、紫のヒラヒラした布があるんだけど、それぞれ意味があり、紫は、高貴な色らしい?ここでもカラーって大切なのね!
娘少5は、餅まきが終わるとお友達と何処かに行ってしまいました。
そういえば、アナウンスで来年も、この場所で、この時間に元気に足を運んで下さい。と言ってたっけ!
近くのイチョウの葉が随分、散っていて、ふと淋しくなっちゃったりして。そうだ!火曜日の店は、どうなっているだろう?
オーナーと靴下屋のお姉さんが頑張っていました。お初でしたが、靴下屋のお姉さんは、凄く美人!
お店の前には、タイラーメン屋さんがあって臭いにつられて、頂きました。
道路を挟んで前には、またお知り合い。
どうやら青年部かな?焼きそば屋さんをやっていたので、お土産に帰ったとさ。
ほんとは、まだまだ沢山のイベントがあるのですが、とても回りきれません。
来年も元気でいかっぺ市にこれますように・・あ〜、楽しかった助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月23日 19:10comments(0)

2010年11月23日

龍ケ崎いかっぺ市写真集!

11月23日火曜日
龍ケ崎商店街にて。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月23日 16:34comments(0)

2010年11月23日

龍ケ崎いかっぺ市、写真集!

11月23日火曜日
龍ケ崎商店街にて。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月23日 16:33comments(0)

2010年11月21日

本日の椎名先生!

只今、ポノポノ講座で活躍中!
今日は、進行係をつとめてますよ・・・
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月21日 19:07comments(0)

2010年11月20日

バリリー座レポ!

11月20日土曜日
なんでも、レポして、すいましぇ〜ん!
遊んでばかりいるみたいに見える助手ですが、お稽古場で帰りにあった日本舞踊の方達いわく、趣味だそうだ!なるほど・・趣味ね!
そんなことより、先週に引き続き、バリリー座の皆さんのところに・・今日の座長さんは、不思議な模様のパンツをはいていて、ダイダイ柄っていうやつですかね?聴くところによると漂白剤に浸けこんでのオリジナルパンツらしい?さすがアーティストってやつですかね。
今日は、新作に向けての衣装を作って来たらしい・・
そうそう、エインガス君、いや、今回は、アンガス君か?
男性座員さんも来て、お稽古。しかーし、まだ始まったばかり!
話し合いで、あーだ、こーだ、と話しを詰めていましたとさ。
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月20日 18:40comments(0)

2010年11月18日

あづま健康センター

11月18日 木曜日
今日の新川劇団さんお芝居兄弟愛
トップステージ北の五番町
ラストステージそれは恋

さぁ、明日からまた、頑張れそうです。
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月18日 20:24comments(0)

2010年11月16日

火曜日の店

助手の火曜日だけの店。くりっぷ ぱれっとあたしに火曜日の女と、あだ名を付けてくれた人あり。
来週の火曜日は、祭日龍ケ崎商業祭、別名、いかっぺ市といい、、人が、五万人が出るという大きなお祭りです。
来週は、助手は、お休み。そのかわり、オーナーと靴下屋さんが、頑張る予定です。
よかったら遊びに来て下さいね
龍ケ崎市 米町 筑波銀行前 営業日月 火 水 金曜日


posted by 椎名敬子 at 2010年11月16日 17:15comments(0)

2010年11月14日

今日の椎名先生!

只今、ながみね ふれあいセンターにて、ポノポノクラブの講師中!
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月14日 19:36comments(0)

2010年11月13日

バリリー座の皆さん!

本日、バリリー座のお稽古が、助手の住んでいる近くであると聞き付け、ちょっと覗いてみました。
バリリー座長さんは、髪を金髪に染めていてウェーブがかかっていて、すごーく、長いんです。でも、違和感がなく、とっても魅力的ですね。
もう、ひとりの座員さんも、とても熱心で、すでに新作の身振り手振りがほとんど出来ています。また、訪問してみたいと思います。助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月13日 18:47comments(0)

2010年11月12日

ご近所、石屋さん!

いつも、買い物の帰りに、あいさつを交わす、石屋さんです。
たまに携帯ストラップを作ってもらったり、アクセサリーのお直しもしてくれます。
なんか、ここもびっくり玉手箱ですね。
子供の頃から細かい作業が大好きだったそうです。
お店の名前は、エスポワール!今まで知りませんでした。
希望という、意味らしい!
龍ケ崎ショッピングセンター リブラ1F エスポワール
090 5412 9902
渡辺まで。
なるほど?渡辺さんというんですか?二年も前から知っているのに始めて知りました。
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月12日 16:11comments(0)

2010年11月11日

あづま健康センター

11月11日 木曜日新川劇団さん
お芝居泥棒哀歌
オープニングふるさと恋唄
ラスト ステージ桜音頭
新吉!おっかさ〜ん!芝居にウルウル
桜音頭綺麗でしたねぇ
今日は、常連さんと前例でハンチョ、かけまくり、楽しすぎです母もすっかり、大衆演劇のファンになり、行動を共にしている今日この頃!
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月11日 20:16comments(0)

2010年11月11日

新川劇団 写真集!

助手、倒れそうです

posted by 椎名敬子 at 2010年11月11日 20:14comments(0)

2010年11月11日

豹プリント

助手です。おはようございます。今、さっき、通学班の旗振り当番から帰って来ました。思いたったように、ちと豹プリントの服を出してみました。どうやらこの豹プリント、助手には、似合わないらしい?カラー診断によると・・
んでは、チラ見せにして似合う、黒と合わせてみました。
どうやら、いけそうです
カラー講座全四回12000円です。
助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月11日 08:18comments(0)

2010年11月09日

火曜日の店

11月9日火曜日だけの助手の店。イルミネーションは、めでたくお嫁に出しました
営業日月 火 水 金曜日 龍ケ崎市 米町 筑波銀行前 助手より。

posted by 椎名敬子 at 2010年11月09日 19:22comments(0)

プロフィール
椎名敬子
椎名敬子
 【個性美コンセルジュ】 カラースペース・ワム認定講師

  人それぞれにあった個性や特徴を引き立て、生まれながらに持っている魅力を引き出  す。女性はもちろん、政治家、経営者などにもコンサルティングを行う。
  
  ―個性美は、配色に気遣い、肌・髪・服の質感に気遣い、そして健康・メンタルに気を遣う―
          大学・専門学校・各種団体などでの講演やセミナーなどでも活躍中。
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近のコメント
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

このページの先頭へ